シェービングの正しい流れとは
両刃カミソリデビューに
使いたいアイテム特集

特集 2025.5.10

DRESSKIN,ドレスキン

男性の身だしなみに欠かせない、シェービングケアアイテム。 現代ではカートリッジ式のカミソリが主流となっていますが、深剃りができる爽快な使い心地の「両刃カミソリ」に、一度は憧れを抱いたことのある方も多いのではないでしょうか。

クラシックシェービングと呼ばれる、道具にこだわり、時間と手間をかけるスタイルは、ある種の“儀式”のような魅力があります。
今回は、そんなクラシックシェービングの正しい流れとともに、DRESSKINスタッフが自信を持っておすすめするアイテムをご紹介。

まずは、これを持っておけば間違いない
上級者にも愛用者の多い、イチオシの定番商品からご覧ください。


《爽快な髭剃りのための4step》

Step1 プレシェービング


シェービングの準備はここから始まります。プレシェーブオイルを使用することで、ヒゲをやわらかくし、肌への刺激を和らげることができます。
カミソリの刃の滑りを良くし、引っかかりや摩擦を軽減することで、肌トラブルの予防にもつながります。
とくに敏感肌や硬いヒゲの方には、このひと手間が快適なシェービング体験の分かれ道に。時間をかけたプレシェービングが、仕上がりの差を生み出します。

迷ったらこれ一択
王道のメイドインニューヨーク

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • シェービング前に使用するオイル。 ヒゲを柔らかくするとともに、カミソリから肌を保湿、保護しながらカミソリをなめらかに滑らせるための保湿層を作ります。 配合されたビタミンEとエッセンシャルオイルが心地の良い深剃りを実現。 敏感肌やひげが硬い方に特におすすめです。

    プレシェーブオイル 2oz
    JS SLOANE
    Price : 4,950 円(税込)

    ご購入はこちら >


Step2 シェービングクリームを塗る


温めたタオル、あるいはやや熱めのタオルで髭剃り部分を十分に潤しましょう。熱めのシャワーを浴びて髪を蒸らす方法も良いでしょう。
そして、シェービングマグでよく泡立てたシェービング石鹸、あるいはシェービングクリームなどを肌にたっぷりつけます。 このとき、シェービングブラシをお使うのがおすすめです。
泡立てたソープ(またはクリーム)を髭がある部分に円を描くように優しく広げます。時間をかければかけるほど、ソフトで肌に優しい剃り心地が得られます。

どこか癖になる
クラシカルなラベンダー

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • テイラー・オブ・オールド・ボンド・ストリートの代表的アイテムであるシェービングクリームです。独特な滑らかさのあるクリーミーな泡立ちと、爽やかな剃り心地で世界中のウェットシェービング愛好家から愛され続けているアイテムです。 エッセンシャル・ラベンダーオイルを配合したクラシック・フローラルの贅沢な香りです。

    シェービングクリーム(ラベンダー)
    Taylor of Old Bond Street
    Price : 4,400 円(税込)

    ご購入はこちら >

グリセリンが配合された
滑らかな剃り心地

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • サンダルウッドとパチョリのスパイシーノートにバニラのあたたかみをブレンドし、毅然としたマスキュリンなクラシックセントの香りをお肌に残します。 ムスゴレアルのシェービングクリームはラノリンとグリセリン※が配合されており、髭を柔らかくした上で、なめらかで持続的に、心地よいシェービングを提供します。また、フレッシュな爽快感が続きます。

    SHAVING CREAM CLASSIC SCENT 100ml
    CLAUS PORTO
    Price : 3,740 円(税込)

    ご購入はこちら >

乾燥肌に適した濃厚な泡立ちと
圧倒的なコスパ

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • ウェット・シェービングの必需品。ほのかな香りの濃厚な泡立ちで肌をいたわり守ります。天然の成分とミネラルが豊富で微量元素も含んでいます。保存料は使用していません。 普通肌、乾燥肌に適しています。サンダルウッド(白檀)の木から蒸留法で抽出した貴重なエッセンシャルオイルが、肌だけでなく感覚や心も刺激します。

    シェービングソープ サンダルウッド
    MUHLE
    Price : 1,760 円(税込)

    ご購入はこちら >





Step3 シェービング


剃る前に、ヘッドとハンドル部がぐら付かずにしっかり閉まっているかを確認します。
剃るときはあまり圧力をかけずにレイザー(カミソリ)の重さで剃っていきます。 両刃カミソリのヘッドを30度の角度で肌にあてて髭の生えている方向に優しく剃ります。 首元を剃るときは肌をもう片方の手で伸ばして剃りましょう。

ヘッドの部分は大きく2つの種類に分かれており両刃カミソリを初めてお使いいただく方、日本人のように髭がそれほど濃くない方は”クローズドコム”がオススメです。
シェービングクリームをきれいに拭き取り、キレイな冷水で洗い流します。

※剃り残しがある場合はもう一度シェービングクリームを付けきれいに仕上げます。

一番人気の両刃カミソリの基本形

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • 一般者向けの扱いやすいクローズドコムで、コストパフォーマンスにも優れたモデルです。電気シェーバーでは味わえない格別の剃り心地。ドイツ製のミューレのクラシカルレイザーです。爽快な剃り心地を求めるなら昔ながらの両刃カミソリに勝るものはありません。 ミューレの両刃剃刀は高級素材で表面を加工し、浮き彫りを施しています。刃の取り換えは素早く簡単にできます。

    トラディショナル レイザー(メタル) クローズドコム
    MUHLE
    Price : 7,920 円(税込)

    ご購入はこちら >

洗面台が映える
ドイツ製シェービングセット

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • 一番人気のトラディショナル レイザー(クローズドコム)のシェービングセットです。 美しく高級感ある両刃タイプのカミソリで電気シェーバーで味わえない剃り心地を是非ご体験ください。 ・クローズドコム(替え刃一枚付属) ・シェービングブラシ ・専用スタンド

    トラディショナル シェービングセット クローズドコム
    MUHLE
    Price : 35,200 円(税込)

    ご購入はこちら >

3500年もの間泥炭地に
埋もれていた樫の木のハンドル

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • 大都会をモチーフにデザインされたKOSMOシリーズのレイザー(剃刀)。ハンドル部分に使用されているボグ・オーク材は3500年もの間、東ヨーロッパの泥炭地に埋もれていた樫の木です。(ドイツ製) 一般者向けの扱いやすいクローズドコムです。

    コスモ レイザー(ボグオーク) クローズドコム_R873SR
    MUHLE
    Price : 16,500 円(税込)

    ご購入はこちら >





Step4 アフターシェーブケア


顔を剃り終えたら、アフターシェーブローションやアフターシェーブバームで保湿をします。
アフターシェーブを使うことで、さらに肌のダメージを抑え爽快感が増します。
カミソリ負けや肌の炎症を抑えるためにもアフターケアは忘れずに。

シェービングソープと
同じ香りでセットで使える

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • シェービングの後にほのかな香り、心地よい肌触りと潤い、穏やかな爽快感をもたらします。刺激を与えることなく乾燥を防ぎます。肌をやさしくいたわります。 髭剃り後は肌を真水で洗ってから、アフターシェーブバームをご使用ください。 普通肌、乾燥肌に適しています。サンダルウッド(白檀)の木から蒸留法で抽出した貴重なエッセンシャルオイルが、肌だけでなく感覚や心も刺激します。

    アフターシェービングバーム サンダルウッド
    MUHLE
    Price : 5,390 円(税込)

    ご購入はこちら >

シェービング後の香り着けに

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • アッパーカットデラックスアフターシェーブコロンは、ウッディーなベースノートとフレッシュなシトラスの香りがミックスされた、男性的な「ノース」ブレンドが特徴です。伝説的な調香師ジョナソン・ミッドグレイによる調香。 髭剃り後の仕上げにさっぱりとした使用感で、心地よい香りが持続します。

    アフターシェーブ コロン
    UPPERCUT
    Price : 3,960 円(税込)

    ご購入はこちら >

シェービング後に潤いを与える
べたつかないテクスチャ

  • DRESSKIN,ドレスキン

  • 天然成分が髭剃り後のお肌に潤いを与え、肌荒れや乾燥を防いで肌を整える乳液です。 オートミールなどのスキンコンディショニング成分配合で、敏感肌の方におすすめです。

    アフターシェーブバーム センシティブ
    PRORASO
    Price : 4,180 円(税込)

    ご購入はこちら >